「うっかりチークを入れすぎちゃった!」こんな失敗をしてしまったこと、誰でも一度はあると思います。
チークって顔の中心に広く塗るので失敗すると目立つし、直すのが難しくてチークに苦手意識がある方も多いのではないでしょうか?
もしチークを塗りすぎちゃってもNARSの人気商品ブラッシュ 4024番があれば、その失敗をなかったことにできるんです♡
今回は
スウォッチ
ニコは上の写真でも分かる通り、
スウォッチは分かりやすいようにかなりしっかり指で付けたんですが、ブラシでサッと付けるとどこに塗ったのか良く見ないと分からないくらい、スッと肌に馴染みます。
「じゃああんまり塗る意味がないんじゃない?」なんて事を、実を言うと私も購入する前は思っていました。
でも色々な方の口コミを読んで「絶賛されるのには絶対に理由がある!」と思って購入したんですが、実際に使ってみたら使い勝手の良さにすっかりNICOの虜になりました♡
チークと重ねたところ
上からチークのみ・ベースにニコを塗った後にチークを重ねたところ・一番下はベースにニコを使って、さらにチークの境目だけ重ねてグラデーションにしてみました。
ニコはチークをぼかすだけではなくて、チークの下地として使うと艶を出してくれて、色持ちも良くなるので、
一緒に使ったエクセル スキニーリッチチーク ローズピオニーも艶があるタイプなんですが、単体で使うよりも艶が増しています。
マットにしたい時は一緒に使うと艶が出ちゃうのでおすすめしませんが、それ以外のチークは
ニコの使い方や綺麗に艶を出すポイント
チークを入れ過ぎたときに、ファンデーションやフェイスパウダーを重ねてごまかそうとしたことって多分一度はありますよね。
私も前はその方法を使っていたんですが、チークの濃さはごまかせても肌に厚塗り感が出たり、顔だけ白くなったりして、意外とこの方法って難しくありませんか?
でもニコを重ねると
塗る時はブラシに取ってぼかしたい部分に重ねていくだけなので、
しいて言えば余分な粉が残っていると粉っぽく見えるので、ブラシでクルクルとよーく磨き上げると綺麗に艶が出ます♡
なので指で塗るよりも、絶対にブラシを一緒に使うのがおすすめです!
【メイクブラシ】SIX PLUS[シックスプラス]のセットが安いけど超優秀♡使用レビュー
私は下地に塗る時や全体的にぼかしたい時はチークブラシ、グラデーションっぽくしたい時は細めのハイライトブラシを使って重ねています。
唯一の難点は少し粉飛びしやすいので、ブラシで取る時はちょっと注意が必要です。
チークって失敗が目立ちやすい部分で苦手意識があったんですが、ニコを購入したことでチークの失敗が怖くなくなりました♡
ハイライトにもおすすめ
暖かい日は艶肌だと重たく見える気がして、セミマットに仕上げる事が多いんですが、その時にちょっと悩んでいたのが
ツヤツヤのハイライトでも変ではないんですが、輝きが強いハイライトって一歩間違えるとテカリのように見える時ありませんか?
そんな時にニコを使うと、控えめなパール感がほんのり立体感を出してくれます。
あくまでもかなり控えめな艶なので、『光に当たると、なんとなく立体感があるように見える?』という位、自然な感じです。
私はまだ試していませんが、化粧直しの時にフェイスパウダー代わりに使う方もいるそうなので、かなり万能なアイテムだと思います。
NARS ブラッシュ 4024[NICO] まとめ
定価 | 3,700円(税別) |
---|
- 自然でギラギラしないパール感
- チークが綺麗にぼかせる
- チーク下地にすると発色&持ちUP
- 控えめなハイライトとしても使える
- 少量で良いのでコスパ◎
NARSってデパコスの中でそこまで高い訳じゃないのに高品質で、全世界の女性が夢中になる理由が分かった気がします♡
今のところニコと同じ働きをしてくれるアイテムに出会えていないので、私は無くなってもリピートすると思います。
チークが苦手な方や、ツヤのある仕上がりが好きな方は絶対に購入して欲しい1品です!
店舗に行けない方はネット通販がおすすめ
お近くに店舗が無い方は、オンラインショップからの購入がおすすめです。