こんにちはKaana(@Kaana.nico)です。
最近ブラウン系リップがお洒落に見えると人気ですが、ブルベの私はブラウン・テラコッタカラーを付けると肌がくすんで見えるのがどうしても気になります。
「でもやっぱりブラウン系の深みのあるリップが付けたい!」ということで、色々探して見付けたのが
これは後から知ったんですが、SNSでは“エロリップ”と呼ばれて話題になっているそうです♡
今回は
使用感・色持ち
ちふれのリップには
PRの方によるとヒアルロン酸は“美容液ノンアルコールタイプ”と同じ濃度を配合しているそうです!
これ1本で潤うという程ではないので下地は必要ですが、パサパサにならないので乾燥唇の私には嬉しいポイントです♡
こちらのリップを見に行った時に濃い目のカラーを数色試しましたが、どれも
色持ちは飲食すると多少落ちますが、350円という価格を考えると十分落ちづらい部類に入ると思います。
スウォッチ
上が直塗り、下が指でポンポン塗りしていますが、350円とは思えないくらい
がっつりブラウンのリップが欲しい方には物足りないと思いますが、私のようにほんのりブラウンを感じたい人なら好きだと思います。
ほんのりパールが入っていて重たくなりすぎないので、赤リップに挑戦したい方も使いやすいと思います。
実際に唇に塗ってみた!塗り方は?
こちらは
直塗りして輪郭を指でぼかす方法でも良いんですが、私の顔立ちにはリップブラシで少し発色を抑えながら塗ってからぼかす方が似合ってて好きです。
もっと発色を抑えたいなら上のスウォッチのように、指でポンポン塗りするのがおすすめです♡
どんなメイクと合わせる?
こちらのリップを主役にする時は、
私が持っているプチプラアイシャドウだと、マジョリカマジョルカのゴージャス姉妹やコルク、エクセル スキニーリッチアイシャドウが相性良いと思います。
ちなみに私はスキニーリッチアイシャドウはSR01 ベージュブラウンを使っていますが、誰にでも似合う感じの万能なブラウンなので使いやすいです♡
アイメイクが濃い目の日は指でポンポン塗りして発色を抑えれば、派手になりすぎずないのでおすすめです♡
こちらはクリスマスにこのリップを使った時のメイクで、目元しか映っていないんですが、良かったら参考にしてみて下さい。
View this post on Instagram
ちふれ 口紅 549レッド系パール まとめ
定価 | 350円(税別) ※ケース別売 |
---|
- カラバリ18色(2019年2月現在)
- 高発色
- 乾燥しにくい
- 色持ち〇
元々はブラウンリップを探していて試しに買ってみた1本でしたが、思っていた以上に
ちふれって昔からある割にプチプラコスメの中でちょっと地味な感じがしますが、こんなに優秀なら他のアイテムも色々試してみたくなりました♡
今回も最後までお読み頂いてありがとうございました。