まいにちコスメレビュー

乾燥肌+ちょっと敏感肌のアラサーが実際に使ったコスメ・スキンケアのレビューや気になる最新美容情報を書いています♪

まいにちコスメレビュー

【ハイライト】セザンヌ パールグロウハイライト レビュー♡プチプラと思えない輝きがすごい!

セザンヌ パールグロウハイライト シャンパンベージュ レビュー

 

こんにちはKaana(@Kaana.nico)です。

 

今年最も話題になったプチプラハイライトと言っても過言ではないセザンヌ パールグロウハイライト シャンパンベージュ

 

秋ごろに運よく近くのマツキヨで発見して購入していたんですが、使用感に満足しすぎてブログに書くのがすっかり遅れてしまいました。

 

今回はセザンヌ パールグロウハイライトをレビューしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

模様が高見え♡

セザンヌ パールグロウハイライト シャンパンベージュ レビュー 2

 

まず何といってもこの型押しされている模様が、かなり高見えしますよね♡

 

個人的には「バーバリーとかジバンシィに似てる!」というのが第一印象。

 

プチプラコスメって可愛らしいデザインが多いですが、今回のセザンヌのハイライトはパッケージはともかく、パウダーだけ見るととても高級感があります。

 

今までセザンヌはシンプルなデザインが多かったんですが、これからデザインにもこだわっていくのかな?

 

 

 

スウォッチ

セザンヌ パールグロウハイライト シャンパンベージュ レビュー スウォッチ

 

上が付属ブラシ使用、下が指付けで、特に粉は払わずにそのまま塗っています。

 

ラメがざっくざく入っていて、海外コスメを思わせるような輝きです♡

 

少量でペカーっと輝くので、平たい顔族の私でも何となく顔が立体的に見えます。

 

色味はシャンパンベージュなので、かなり色白な方じゃなければ綺麗に肌になじむと思います。

 

Instagramには動画もあげています。

 

 
 
 
View this post on Instagram

Kaanaさん(@kaana.nico)がシェアした投稿 -

 

サッと少量を取って塗っただけなんですが物凄い輝きなので、購入してから結構な頻度で使っているけど全然減りません。笑

 

 

 

付け方のコツ

こちらのハイライトは少量でかなり輝くので、パウダーを取った後はティッシュや手の甲で色味を調節してから使うのがおすすめです。

 

あとちょっと粉飛びしやすいので、ブラシにしっかりなじませてから塗った方が、顔中ラメだらけみたいなことにもなりづらいと思います。

 

ブラシに取ってそのまま付けちゃうと輝きが浮きやすいと思うので、薄く重ねていくのが綺麗に仕上がるポイントだと思います。

 

あと付属ブラシを使うと粉が舞いやすいので、私はシックスプラスのハイライトブラシを使用しています。

 

 

小ぶりだけどしっかり毛が密集しているので、鼻筋などの細かい部分も入れやすいのでおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

粉質や色持ちなどの使用感

しっとり目で柔らかい粉質なので、付け方の部分で書いた通り、ブラシで取る時にちょっと粉飛びするので注意が必要です。

 

朝塗って夕方には多少輝きが飛んでいますが、それでも輝きが残っているし、値段を考えると全然許容範囲です。

 

パウダーのしっとりした感じは、ヒアルロン酸・ラベンダー花エキスなどの保湿成分が配合されているからみたいです。

 

何気に無香料・無鉱物油・タール系色素不使用・アルコールフリーで、肌にも優しい処方なんですね♪

 

特にCゾーンにいれた部分がかなり綺麗に見えるので、ふと鏡を見た時とかに肌が艶っぽく綺麗に見えます。

 

ナチュラルメイクの日だと光りすぎかもしれませんが、少しアイメイクが濃い目の日とかはこれくらいしっかり輝いてる方が合うので、最近出番がかなり多いハイライトです。

 

未だに品切れしているお店も多いみたいで、私も購入したあとは店頭では見かけたことがないです。

 

個人的にはすごく気に入ったハイライトなので、今後ピンク系とかラベンダー系のカラーも出たら嬉しいなと期待しています♡

 

 

 

セザンヌ パールグロウハイライト まとめ

 

定価 600円(税別)
カラー展開 シャンパンベージュ

 

  • 海外コスメ並の強い輝き
  • パウダーの模様が高見えする
  • しっとりした柔らかい粉質
  • 輝きの持続性〇
  • 肌なじみの良いシャンパンベージュ

 

かなり人気で手に入りづらいのが分かるくらい、綺麗な輝きのハイライトです。

 

少量でしっかり輝くので全然減る気配がありませんが、なくなったらまたリピートしたいくらいお気に入りになりました♡

 

もっとナチュラルなものがお好きな方ならクレ・ド・ポーボーテ、ヌメっとした濡れたような輝きが好きな方ならrms beautyがおすすめですが、セザンヌも安いので一つ持っておいても損はないと思います♪

 

今回も最後までお読み頂いて、ありがとうございました。

 

 

 

 

近くの店舗で見つからないならネット通販がおすすめ♡

ドラッグストアで販売しているイメージの強いセザンヌですが、販売している通販サイトがいくつかあるので、見付からない方はこちらもチェックしてみて下さい♪

 

ロフトネットストア

 

@cosme shopping

 

LOHACO[ロハコ]

 

イトーヨーカドーネット通販

 

爽快ドラッグ