まいにちコスメレビュー

乾燥肌+ちょっと敏感肌のアラサーが実際に使ったコスメ・スキンケアのレビューや気になる最新美容情報を書いています♪

まいにちコスメレビュー

【2018春コスメ購入品】Diorサンククルール フラート&スリル購入♡美人ピンクメイクが出来る限定アイシャドウ♪

ディオール サンククルール スリル&フラートレビュー

春コスメが続々発売されてきましたが、皆さんは何か購入しましたか(*^^*)?

 

私は情報を見てから狙っていた、ディオールのサンククルールを購入しました♡

普段使いにはフラートが良さそうだけど、スリルも可愛い…

なんて、悩むこと一週間以上。

 

クリスマスの時のルビーを買い逃した分ってことにしよう!

という事で、結局両方購入しました(/ω\)

クリスマスも『買い逃した分!』って別のコフレ購入したんですけどね。笑

 

とても可愛いので、今日はこちらのご紹介とレビューをしていきます♡

 

 

 

 

サンク クルール 667 フラート

ディオール サンククルール フラート

フラートは柔らかいピンク・ベージュに、パープルとブラックの締め色で、少しスモーキーなパレットです(*´ω`*)

 

このチュール柄がとにかく可愛くて、一目惚れしました♡

 

今回のサンクはどちらもブルべ向きカラーですが、フラートは使い方次第でイエベの方でも似合いそうな気がします(*^^*)

 

 

スウォッチ&使用感

ディオール サンククルール フラート スウォッチ

上から順に、パレットの右上から反時計回りに付属のブラシで付けています(*^^*)

 

全体的にシアーな発色で、パープルとブラックはラメが控えめです。

 

フラートはとにかくパール感が綺麗です♡

 

こちらは会社にも付けていけそう(*´ω`*)

 

左上のピンクは甘い感じの色で腫れぼったくなりそうなんですが、左下のパープルを入れるとグッと締まって、美人な目元になります♡(当社比)

 

ピンクを多めにするか、パープルを多めにするかで印象が結構変わるパレットなので、色々研究したくなります(*^^*)

 

締め色のブラックはどうかなぁ…

という不安があって購入を悩んでいたんですが、チャコールグレーに近い黒なので、細めに使えば意外と馴染みました♡

 

下まぶたにラインを入れる時は、隣のパープルを多めに混ぜて入れれば、そこまできつい雰囲気にはならなかったです♪

 

ディオール サンククルール フラート スウォッチ

中央のカラーはピンクベージュのカラーで、全体にのせると一気に華やかになります。

 

軽くのせると色はそこまで付かずにラメが輝いて、多めにのせるとピンクが強めになって、とても綺麗です♡

 

あとは定番ですが黒目の下に入れると、キラキラ輝いて瞳が綺麗に見えますよ♪

 

 

どんなメイクアイテムと合わせる?

ディオール サンククルール フラート 使用例

こちらは先日使用した時に、私が一緒に使ったメイクアイテムです(*^^*)

 

✔サナ エクセル スタイリングパウダー アイブロウ SE03

✔アヴァンセ ジョリジョリ パーフェクト カールマスカラ ブラウン

✔キャンメイク グロウフルールチークス 09 ボルドー

✔ランコム ジューシーシェイカー メリメロン

 

フラートは柔らかいけどスモーキーさもあるパレットなので、ブラウンマスカラ・バーガンディのチークを薄目に・コーラルピンクのリップで、全体的に柔らかい雰囲気でまとめたメイクにしました。

 

締め色のブラックを下まぶたには使わないなら、リップやチークを濃い目にしても良さそうです(*^^*)

 

キャンメイクのチークも中々良い感じだったので、こちらも近々レビューしますね♡

 

 

今回ご紹介した商品はこちら

 

 

 

 

 

サンククルール 887 スリル

ディオール サンククルール スリル

続いてスリルです♪

 

スリルは広告使用色ということもあって、インスタやブログなどを見ていると、かなり人気の色のようですね(*^^*)

 

シャンパンベージュ・ピンク・モーヴ・バーガンディに多色ラメ♡

 

フラートはパールが輝くパレットでしたが、スリルはラメがきらめくパレットです(*´ω`*)

 

 

スウォッチ&使用感

ディオール サンククルール スリル スウォッチ

こちらも右上から反時計回りに、付属のブラシで付けています(*^^*)

 

ブルべの私には捨て色なしのパレットです♡

 

特にときめいたのが、左下のモーヴピンク(*´ω`*)

 

少し大人な色味なんですが、ラメが入っているので華やかさもあって…♡

こちらを単色で使ってメイクするのもいいなぁ♡

なんて考えています(*^^*)

 

締め色のバーガンディを入れると、一気にお洒落顔になります♪

 

私は付属のチップの細い方で上まぶたにラインを入れるのに使いましたが、このカラーだとインラインを入れなくても目が大きく見えます(*´ω`*)

 

結構はっきり発色するので、お仕事には不向きそうですが、お休みの日はしばらくスリルの出番が続きそうです♡

 

ディオール サンククルール スリル スウォッチ

そして真ん中のラメ、めちゃくちゃ綺麗じゃないですか?

 

iPhoneと私の技術ではこれが限界だったんですが、ちょっとメタリックで、ラメがぎっしり♡

 

上まぶたの中央だけにハイライトとして入れましたが、鏡を見る度うっとりしてしまう位綺麗なカラーです(/ω\)

 

結構青みがかった色なので、のせすぎてしまうとかなり派手になってしまうので、注意して使おうと思います。笑

 

 

どんなメイクアイテムと合わせる?

ディオール サンククルール スリル使用例

こちらは、先日私がメイクした日に一緒に使用したアイテムです♪

 

✔︎サナ エクセル スタイリングパウダーアイブロウ SE03

✔︎メイベリン ラッシュニスタ

✔︎ローラメルシエ セカンドスキンチーク BARELY PINK

✔︎ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム

✔︎ヴィセ リシェ クリスタルデュオリップRD462

✔︎フローフシ Lip38 シアーブラック

 

スリルの鮮やかな色味に負けないように、マスカラはブラック。

 

ラッシュニスタは細く長くまつげが伸びるので、重たくなりません(*^^*)

 

リップも深い色味にしたので、チークはピンクベージュを軽くのせて、バランスを取りました♪

 

 

今回ご紹介した商品はこちら

 

 

 

 

 

サンク クルール 667 フラート & 887 スリル まとめ

とにかく今回のパレットは、

思い切って両方買ってよかった!

という一言に尽きます。

 

私は奥二重なので、ピンクのアイシャドウって腫れぼったく見えやすくて、結構使う時はあれこれ考えるものが多いんです。

 

今回の二つはパレットにセットになっているカラーが、ピンクを感じるけどそれぞれニュアンスが違って、凄く使いやすいピンクシャドウだと思います♡

 

二つのパレットを組み合わせて使ってもいいし、使い倒したくなるパレットです(。-`ω-)

 

難点は価格と、柄が可愛すぎて崩さないように慎重になる位でしょうか。笑

 

今年の春はこの二つのパレットで、思う存分ピンクメイクを楽しみたいと思います♡

 

 

店舗に行けない方はネット通販がおすすめ

お近くに店舗が無い方は、オンラインショップからの購入がおすすめです(*´ω`*)

 

阪急オンラインショッピング

 

高島屋オンラインストア

 

大丸松坂屋オンラインショッピング

 

・三越・伊勢丹オンラインストア_TOP