ハッキリしたピンクのアイシャドウを、ポイント使いしたいなぁ
なんて最近思っていたんですが、鮮やかな色味って使いこなせるか不安ですよね(´・ω・`;A)
まずは試しにという事でプチプラで探してみたところ、ぴったりの色がありました♡
マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ PK421 貴婦人です(*´ω`*)
一緒に昔愛用していたBE286 ゴージャス姉妹も購入してきて、早速使用してみたので、今日はこちらをレビューしていきます♪
2018/5/27 追記
新色はこちらの記事でレビューしていますので、良ければ併せてお読み下さい♡
【アイシャドウ】マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ話題の新色を購入♡使い方&レビュー - まいにちコスメレビュー
スウォッチ
下が濃い目に、上がぼかして塗った状態です(*´ω`*)
どちらもとても発色が良いです♡
ゴージャス姉妹はゴールド系のパールとラメが輝くカラーなんですが、ベージュなのでベースにしたり涙袋に入れたり、これ一色でアイシャドウを仕上げて、アイラインを目立たせてもOKな万能なカラー。
以前は接客業だったので、明るく見えて派手過ぎないこのカラーをよく使っていました♡
貴婦人は鮮やかな明るめのビビットなピンクに、シルバーラメが入っています(*´ω`*)
ぼかして薄めに使っても、濃い目に細くアイラインのように入れてもOKなカラーです♡
貴婦人を使ってお出かけした日に、とあるブランドのBAさんに
発色が凄く綺麗ですね!どこのアイシャドウなんですか?
なんて聞かれた位、発色が良いアイシャドウです♪
色持ち・ヨレ具合・乾燥具合など使用感
どちらのカラーも使用感に大きな違いは感じなかったので、両方共通のレビューになります(*^^*)
色持ち・ヨレ具合
私はアイベースなどは使わないでメイクしましたが、朝から夕方くらいまではきちんと色味が残っていました(*´ω`*)
ただ私は元々乾燥肌で、目元もあまり油分が出ないタイプなので、脂性肌の方や目元のメイクが崩れやすい方はアイベースなどを使用した方が良さそうです。
夕方くらいまでなら崩れやヨレはさほど気になりませんでしたが、夜にそのまま食事に行ったりすると、二重の線にアイシャドウが溜まっていました。
色味は少しくすむ位だったので、そこまで化粧が落ちてる!っていう感じにはなりませんでしたが、遅くまで出かける日などはアイベースは必須だと思います(*^^*)
私が愛用しているアイベースはこちら
こちらを塗るだけで崩れにくくなるので、遅い時間まで出かける日や、夏場など汗をかきやすい時期は、私もこちらを併用しようと思います♪
キャンメイクのアイベースは、こちらの記事でレビューしています♡
【アイシャドウベース】どっちがおすすめ?キャンメイクの人気プチプラ下地2種の色味・持ちの良さを比較♡
乾燥具合
こちらのアイシャドウ、とてもしっとりしています♡
あくまでもパウダーなんですが、触った時にふわっとしている感じで、伸びもとても良いです(*´ω`*)
ワンコインでこのテクスチャは凄い!
ラメがザラザラしたりもしないし、このしっとりしたテクスチャと、繊細なラメのお陰でラメ飛びもあまり感じないので、個人的にはとても好きなアイシャドウです(*^^*)
どんな塗り方がおすすめ?
ゴージャス姉妹はどんな使い方をしてもそれなりに見えるんですが、貴婦人ははっきりしたポイントにもなるカラーなので、使い方をいくつか考えてみました(*´ω`*)
一番上はゴージャス姉妹をベースに、貴婦人を目尻側に薄く入れてポイントに。
真ん中は同じくゴージャス姉妹をベース、二重幅と下まぶたの目尻側に少し濃い目に貴婦人を入れてグラデに。
一番下は貴婦人を薄くベースと下まぶたに入れて、二重幅に少し濃い目に貴婦人を重ねてます(*^^*)
同じアイシャドウを使用しても、入れ方や濃さで結構印象が変わりますよね♪
あとアイグロウジェムBR380と貴婦人を重ねると、ボルドーっぽくなります♡
こちらはアイグロウジェムをベース&下まぶたの目尻側に入れて、貴婦人は目尻側の上下に重ねています♡
一緒に使用しているアイグロウジェムはこのカラーです♡
ボルドーっぽいんですが、角度によってはピンクが強く見えたりして、この組み合わせも結構好きです(*´ω`*)
16色のカラバリで好きな色が見付かる♡
シャドーカスタマイズはベーシックな色味から、アクセントになるカラーまで16色あります(*´ω`*)
カナリヤ・恋の達人・白いばら等々…カラー名がひとつひとつ可愛いんです♡
ケースもそのままでも可愛いデザインなので、何個も集めたくなってしまってしまいます(*^^*)
パウダーの単色アイシャドウといえばアディクション!!
という方も最近は多いと思いますが、私がゴージャス姉妹を初めて購入したのは確か10年位前。
私の中では元祖・単色アイシャドウです(*´ω`*)
アディクションの方がカラバリも豊富ですが、ドラストや、ワタシプラスで気軽に手に入る・プチプラ(アディクションの四分の一の値段)という手軽さなので、探していたカラーに近い物があれば、マジョリカマジョルカもおすすめです♪
マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ まとめ
- カラバリ12色(2017年11月現在)
- プチプラで集めやすい
- しっとりしたテクスチャ
- 発色抜群
- 色持ち〇
今回ご紹介した商品はこちら
資生堂の公式通販だと、無料会員登録で一点から送料無料なので、こちらの利用もおすすめです(*´ω`*)