まいにちコスメレビュー

乾燥肌+ちょっと敏感肌のアラサーが実際に使ったコスメ・スキンケアのレビューや気になる最新美容情報を書いています♪

まいにちコスメレビュー

【2017クリスマスコフレ】rms beautyカラーパレット購入♡ブロンザー・Mルミナイザー・リップチークレビュー

rms beautyカラーパレットレビュー

ずっと気になっていたrms beauty [アールエムエスビューティー]

 

特に気になっていたのが、昔から大好きな鈴木えみさんのインスタグラムで見たルミナイザー。

艶肌好きな私にはかなり魅力的なアイテムだったんですが、

使ってみたいけど、いきなり購入するにはちょっと高いなぁ…

と、中々購入に踏み出せずにいました。

 

今年の夏にルミナイザーが入ったパレットが発売されたんですが、その情報に気付いた時には既に完売(T∧T)

 

なので今回のパレットの情報が出た時、

絶対に今回は買い逃さない!!

と、意気込んでいました。笑

 

早速数日使ってみたので、今日はこちらのレビューをしていきます♡

 

 

 

 

 

カラーパレット[ポップコレクション]の内容とパッケージ

rms beautyカラーパレットレビュー

パレットが入っている箱はマットな感じの紙で出来ていて、自然由来の成分を使っているrms beautyらしいナチュラルな雰囲気です♡

 

パレットのパッケージは艶のあるプラスチックで、思っていた感じとはちょっと違いました^_^;

 

中に入っているコスメは、日本未上陸のブロンザー&Mルミナイザー、リップチークのデミュア&ビーラブド、リップスキンバームバニラ♡

 

MルミナイザーのMは、マジックという意味で、ピーチシャンパンカラーです♡

 

ルミナイザーは真っ白なんですが、Mルミナイザーは肌馴染みの良いカラーなので、

ルミナイザーより自然に使えそう♡

と、かなり楽しみにしていました(*´ω`*)

 

 

ブロンザー・Mルミナイザー・リップチーク スウォッチ

rms beautyカラーパレットレビュー

こちらは指に取って、そのままぼかさずに腕に塗っています。

 

オーガニックコスメやミネラル系のコスメって、あまり発色が良くないイメージがあったんですが、こちらはかなり高発色!

 

元々メイクアップアーティストだった方が、自分の病気をきっかけに『肌に優しいアイテムを!』と考えて作ったブランドなだけあって、低刺激なだけではないですね♡

 

ブロンザーは“アイブロウとしても使用できる”と公式ホームページに書いてあって、ちょっと疑っていたんですが、この発色なら確かに使えそうです(*^^*)

 

上の状態から指でぼかしたのが、こちらの写真です(*´ω`*)

rms beautyカラーパレットレビュー

仕事から帰ってきてすぐさま塗ったので、服の跡が付いててごめんなさい。笑

 

ブロンザーとMルミナイザーはかなり自然に、陰影を付けてくれます♡

 

ヘルシーな艶感で、何だか顔が疲れている日でも、活き活き見せてくれるハイライトです♪

 

アイシャドウとして使っても艶やかな仕上がりで、オイルが配合されているだけあって乾燥しないので(その分ちょっとヨレやすいです)

今日はなんだか乾燥が気になるなぁ

という日に、アイシャドウやアイベースとしても使おうと思います♡

 

リップチークはこの位の色味だとチークとしては付けすぎなので、実際に使う時は少しずつ塗るのがおすすめです(*^^*)

 

 

 

 

 

色持ち・乾燥具合・ヨレにくさ・香りなど使用感

発色は上のスウォッチで伝わったかと思うので、実際の使用感について♡

 

あくまでも私個人の感想なので、ご参考程度にして下さいね(*^^*)

 

 

色持ち

先日こちらの記事でレビューしたETVOSのリップ&チーク

www.mainichi-cosme.info

 

こちらは色モチがあまり良くなかったので、同じく肌に優しいブランドのこちらにもあまり期待していなかったんですが、こちらはリップとして使ってもかなり持ちます!

 

仕事の日の朝塗って、お昼頃まで色がきちんと残っていました(*´ω`*)

 

さすがにお昼ご飯を食べた後は落ちてしまっていましたが、その後に塗り直して、夕方自宅に帰るまで色が残っていたので、色モチはとても良いと思います♡

 

 

乾燥具合・ヨレにくさ

rms beautyのアイテムにはココナッツオイルが含まれているものが多く、今回のパレットに入っているリップチークや、恐らくブロンザー・Mルミナイザーにも配合されています。

 

なので乾燥は気にならないんですが、Mルミナイザーとブロンザーは時間が経つと少しヨレてしまいます^_^;

 

目尻・頬は夕方になると大体乾燥が気になってくるので、これ位油分があっても気にならないんですが、アイシャドウをこれ単体で仕上げたり、鼻筋にハイライトとして入れるとテカやすくなるのが少し残念。

 

こまめに化粧直しが出来ない時は、アイシャドウとして使う時は上にパウダータイプのアイシャドウかフェイスパウダーを重ねて、鼻筋には入れないで使おうと思います(*^^*)

 

リップチークはブロンザー・Mルミナイザーに比べて少しマットな感じなので、リップとして使う時はリップバームを塗ってからじゃないとちょっと乾燥が気になります。

 

リップバームは付けたてはグロスを塗った位ツヤツヤになるんですが、私は唇が乾燥しやすいので、1時間位で乾燥が気になってきます。

 

元から乾燥対策にグロスを重ねることが多いので、こちらは許容範囲です(*^^*)

 

 

香り

リップバームはバニラの香りで、お菓子のような甘い香りです。

 

塗ってみるとそこまで香りは長続きしないんですが、パレットを開ける度に甘い香りがふわっと広がります(*^^*)

 

私は甘い香りが好きなので、この香りを嗅ぐと癒されます♡

 

 

使ってみて感じた良い点、悪い点

ずっと気になっていたアイテムなので、手に入れた時は嬉しくて踊りそうな勢いでした。笑

 

ただ実際に使ってみて、一つだけ困った点が。

 

私は職場に着いてからリップメイクをするんですが、最近寒くてパレットが固まってるんです( ;∀;)

 

オイルなので、寒ければ固まるのは当然なんですが。

 

私は自転車で通勤しているので余計に固まりやすいんだと思うんですが、職場に着いて制服に着替えても固いままで、指先も冷えているので中々取れなくて。

 

それがちょっとストレスなんですが、固まったパレットを見て、もしかして夏は溶けやすいのかもと気になっています^_^;

 

来年になってみないと分かりませんが、夏場の取り扱いは注意した方が良さそうですね。

 

ただこのパレット1つでアイブロウ・アイシャドウ・ハイライト・チーク・リップと、ポイントメイクが大体出来上がるので、旅行の時などお出かけの時には凄く便利だと思います♡

 

リップチークは単色でも混ぜても使えるし、発色に気を付ければアイシャドウとしても良さそうです(*^^*)

 

化粧を落とす前に試しただけなんですが、ブラウン系のアイメイクの目尻と下まぶたにちょっとだけビーラブド(レッドの方です)をのせると、何だか良い感じになりました♡

 

私の職場ではそのメイクだと、ちょっと浮きそうなので。笑

 

お休みの日に今度やってみようと思います♪

 

あと別のアイシャドウでたまにやっていたんですが、薄く赤シャドウで眉毛を書いてから、上からパウダーアイブロウを重ねて、赤眉にするのも使えそう(*´ω`*)

 

色同士混ぜてみたり、色々なポイントメイクに使えるので、このパレット1つで色々出来るところが楽しいです♡

 

発色が良くて少量でしっかり色づくので、ガンガン使えるところもお気に入りです♪

 

 

rms beauty カラーパレット [ポップコレクション] まとめ

  • 日本初上陸アイテムが使える
  • 少量で高発色
  • ヘルシーな艶感
  • 乾燥しにくい
  • 色持ち◎
  • 1つで色々なところに使えてコスパ◎

 

今回ご紹介したアイテムはこちら 

 

今回ご紹介したアイテムの購入場所

上記に貼った商品リンク以外だと、こちらから購入出来ます(*´ω`*)

 

公式サイトはこちら

【rms beauty アールエムエス ビューティー】

 

私はこちらから購入しました♪ 

コスメキッチン