まいにちコスメレビュー

乾燥肌+ちょっと敏感肌のアラサーが実際に使ったコスメ・スキンケアのレビューや気になる最新美容情報を書いています♪

まいにちコスメレビュー

【アイシャドウ】キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズがあれば2パターンのカラーメイクが楽しめる!

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ

夏はオレンジメイクがしたくなりますね♪

 

そんな訳で河北麻友子ちゃんがCMモデルの、キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ 15番トワイライトビーチを購入してきました。

 

キャンメイクのこのシリーズは初購入なので、新作が出ると見た時から楽しみにしていたアイシャドウです。

 

 

 

 

 

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズの使い方

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ

裏面にはメインカラーのオレンジとネイビーをそれぞれ使った、2通りのメイク方法が書いてあります。

 

基本は左上のカラーがベースになっていて、ベースカラーと隣り合わせのカラーをメイン、右下で締めて、中央でラメを足すといった塗り方になっています。

 

図解で分かりやすいので、塗り方に自信がない方でも安心ですね(*^^*)

 

 

トワイライトビーチのスウォッチ

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ

このオレンジの色味が可愛くて、似合わないかもと思いながら買ってしまいました。

 

実際に付けてみてもそこまでオレンジの主張が激しくなく、オレンジメイク初心者の方でも使いやすい色味だと思います。

 

全色ラメが入っていて、真ん中のラメはザクザクした感じのラメ。

 

このラメが予想外にとても可愛いです♡

 

他のアイシャドウと組み合わせも出来るし、黒目の下に入れても目が潤んで見えて可愛いですよ♪

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ

試しに以前の記事で紹介したスウィーツスウィーツのアイグロスに重ねてみました。

 

中央縦にラメをのせて、立体感が出る様に仕上げています。

 

キラキラ感が凄いですが、この塗り方だとかなり立体感が出ます!!

 

黒目の下に入れる時はアイベースが無いと、かなり取れやすいので、アイベースは必ず使ってくださいね♪

 

 

ルーズリーフに出したところ

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ

ラメが全色入っているんですが、どの色にもラメがふんだんに使われていて、キラキラ輝いています。

 

事務職などのオフィスメイクというよりは、休日メイク向けですね(*´ω`*)

 

私の職場はさほど厳しくないので、オレンジを使用したり、真ん中のラメだけ別のアイシャドウと組み合わせて使用しています♪

 

 

 

 

 

チップが塗りづらいのがマイナスポイント

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ

アイシャドウ自体は気に入っているんですが、この付属のチップがスカスカで塗りづらいです。

 

ブラシも固めなので、ふわっと付けられないのが残念。。

 

お直し位ならいいと思いますが、自宅でメイクする時は別のブラシやチップを使う事をおすすめします。

 

内側に鏡が付いているのは、外出先などでちょっと確認したい時とかに便利なんですけどね。

 

でも個人的には鏡を付けなくていいから、もう少しチップとブラシをランクアップして欲しかった。笑

 

 

発色・色持ちなど使用感

発色はスウォッチでも分かる通り、くすんだりせずに見たままの発色です。

 

粉質もこの価格帯の中では良い方だと思います。

さすがプチプラで人気のキャンメイクですね♪

 

アイベースなどを付けずに一日仕事の日に付けてみると、少し色落ちはしているものの夕方まで残っていました。

 

私は通勤で自転車に乗るので、電車通勤などであまり汗のかかない方なら一日綺麗に持つと思います。

 

キャンメイクのアイベースも中々優秀なので、一緒に使うとより色モチが良くなり、おすすめです(^^)

 

プチプラで、一つのパレットで2パターンのメイクが楽しめるお得なパレットです♪

 

普段ブラウンばかりで、カラーメイクに挑戦したい!という方にとてもおすすめです♡

 

 

 キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ まとめ

  • カラバリ9色(2017年7月現在)
  • トッピングラメがうるうるで可愛い
  • 2パターンのメイクが楽しめてお得感あり
  • プチプラ価格で粉質◎
  • カラーメイク初心者におすすめ

 

今回ご紹介した商品はこちら