先日のお買物記事で書いた、ローソン限定インテグレート ボリュームバームリップNのミニサイズ。
小さくてかさばらないので、私は仕事の日の化粧直し用に持って行っています(*^^*)
そこまで凄く期待して購入したわけではないんですが、こちら中々良い感じです♡
それでは早速レビューしていきます♪
ローソン限定ミニサイズの大きさは?
分かりやすい様にミンティアと並べてみたら、大体同じ位の長さでした。
この小さなサイズに2色セットされているので、小さめの鞄でも邪魔にならず、気分でリップの色味を変えられます♪
ちなみにこちらと同じサイズ・形で、アイシャドウも売っています(*^^*)
そちらも持っているんですが、下まぶたのメイクが落ちてしまった時にかなり便利です♡
ローソン限定リップは2種類販売中
私が購入した時は以下の2種類が、店頭に並んでいました(*^^*)
カジュアルモード
- パリスピンク 【PK480】
- ダリアオレンジ 【OR381】
フェミニンモード
- ミスティーピンク 【PK370】
- フレンチローズ 【RS788】
それぞれ二色がセットになっています♪
私はオレンジリップが壊滅的に似合わないので。笑
こちらのフェミニンモードを購入しました(*^^*)
ミスティーピンクとフレンチローズという名前の通り、どちらも女性らしい印象のカラーです(*^^*)
どちらの色も派手すぎないので、どんな年代の方でも使いやすいと思います。
RS788&PK370 スウォッチ
RS788は落ち着いたローズ色。
秋になったら活躍しそうな、少しダークトーンな色味です♡
こちらはマスカラ&アイラインなし、アイシャドウのみの薄いメイクだと、少し唇だけ浮いてしまいました(;´・ω・)
私は結構平面顔なので、華やかな顔立ちの方なら問題無いと思います。笑
今までローズ系の口紅は持っていなかったので、とても新鮮です♪
PK370は優しいピンクなので、薄いメイクの日でも上手く馴染んでくれます。
そしてイメージですが、男性受けが良さそうな色。
ホームページの写真で見るよりも、明るい発色です(^^)
私は仕事の日はアイシャドー&チークのみなので、PK370の方が出番が多そうです。
どちらもラメなどは入っていませんが、潤い成分でツヤッと見えます♪
ルーズリーフにも出してみました(*^^*)
イメージが付きやすいように、唇の形にしてみたんですが、紙の上でもスルスル書きやすかったです♪
こちらはクレヨンのような形なので、リップラインも取りやすいと思います(*^^*)
発色・塗り心地・色モチなど使用感
こちらのリップはしっとりしていて、スルスル塗れるタイプ。
力を入れ過ぎると濃く付きすぎてしまうのと、柔らかいテクスチャーなので、力を入れず軽く塗ることをおすすめします。
潤いが感じられるので、唇が乾燥しやすい方にもおすすめです♪
私は合わないリップを塗るとすぐに唇がガサガサになってしまうんですが、こちらは特に唇が荒れることもなく、使用できました(*^^*)
色モチは、このリップを塗ってから1時間後位経ってから食事に行きましたが、食事を終えた後でも色は残っていました。
さすがにティッシュなどで擦れば落ちてしまいますが(抑える位なら大丈夫でした)、色モチも良い方だと思います♡
このミニサイズは繰り出し式ではなく、使い続けて短くなったらリップブラシが必要になります。
通常のものは繰り出し式になっていたので、最後までしっかり使えると思います(*´ω`*)
最近はリップメイクが流行だからか、プチプラリップも充実していますね♪
とにかく小さく、ポケットにも入れておけるので、お直し用に一本あると便利だと思います♪
インテグレート ボリュームバームリップN まとめ
- カラバリは9色(2017年11月現在)
- しっとり潤う
- 柔らかいのでスルスル塗れる
- 色持ち◎
- プチプラ
今回紹介した商品の通常版はこちら
送料無料の資生堂公式通販はこちら
資生堂公式通販のワタシプラスは、一点から金額を問わず、送料無料です(*^^*)
ネットショッピング派の方には、こちらもおすすめです♪